top of page

TASUKI
リハビリサービス

想いを"つなぐ"架け橋に
【福光事業所】
◆リハビリスポットTASUKI三潴店 (デイサービス)
TEL0942-64-6540/FAX0942-64-6541
【高三潴事業所】
◆TASUKIリレー訪問看護ステーション三潴センター
TEL0942-65-2635/FAX0942-65-2645
◆ケアプランTASUKI 久留米第1
TEL0942-64-3776/FAX0942-64-3775
リハビリスポットTASUKI三潴店
福光事業所
〒830-0114
福岡県久留米市三潴町福光292-7
<営業日>
月~土曜日
<休業日>
日曜日 お盆休み(8/14~15) 年末年始(12/31~1/3)
<サービス提供時間>
9:00~16:30(8:15~送迎開始)
<定員>
30名
<食事代>
600円(昼食代、飲み物代、おやつ代等すべて込み)
<送迎>
ご自宅までお迎えに参ります 車椅子対応車あり
<その他>
要支援の方(元気デイ)や要介護の方の短時間利用は電話にてお問い合わせください。
お問い合わせ窓口:柿本 鐘ヶ江 久賀

個別機能訓練


専属の理学療法士が利用者様の身体機能に応じて個別に運動プログラムを作成します。
また言語聴覚士による発声・発話トレーニングや嚥下障害に対しての介入も行っています。
集団だけではなく個別でも対応します。
レクレーション




”楽しく脳を活性化する”ことで認知機能の向上が期待できるシナプソロジーを学んだスタッフによる運動を行っています。
花壇や畑作業など屋外も活用して利用者様と楽しく作業しています。
職員は畑仕事に慣れておらず、利用者様からご指導を頂きながら育てています。
利用者様の趣味に合わせて、料理教室(おやつ作り)や生け花、縫物なども取り入れています。
季節感のあるイベントも多数開催しており、定期的にバスハイクで各地の道の駅などへ行きます。
明るく楽しく、活動的な環境づくりに取り組んでいます。
昼食

昼食は専門の業者に注文しており、栄養バランス、塩分に配慮されたおいしい食事を提供しています。
入浴

お一人ずつ入浴できる浴室が2つあります。身体機能に合わせ、介護職員が洗体や浴槽へのまたぎ動作の介助を行います。
また自宅での入浴動作獲得を目指す方は、理学療法士が入浴動作の評価を行い、動作指導・動作練習を行います。
TASUKIリレー訪問看護ステーション三潴センター
高三潴事業所
〒830-0103
福岡県久留米市三潴町高三潴288-2
<営業日>
看護師 月~土曜日 理学療法士 月~金曜日 言語聴覚士 火曜日のみ
<休業日>
日曜日 お盆休み(8/14~15) 年末年始(12/31~1/3)
※緊急時等は事業所へご連絡いただくと、管理者の携帯電話に転送されます
必要によっては臨時で介入いたします
<サービス提供時間>
8:30~17:30
<その他>
利用希望の方はお気軽にご連絡ください♪
お問い合わせ窓口:松尾・藤田・小嶋
ケアプランTASUKI 久留米第1
高三潴事業所
〒830-0103
福岡県久留米市三潴町高三潴288-2
<営業日>
月~土曜日
※月休9日のため月~土曜日の間も不定期でお休みすることがあります
<休業日>
日曜日 お盆休み(8/14~15) 年末年始(12/31~1/3)
※緊急時等は事業所へご連絡いただくと、管理者の携帯電話に転送されます
<サービス提供時間>
8:30~17:30
<その他>
利用希望の方はお気軽にご連絡ください♪
お問い合わせ窓口:中村
メニュー
bottom of page